0円(無料)でもできる!初めてのKindle本自費出版:7つの手順

あたま

自費出版の世界に足を踏み入れたいけれど、出版にかかる費用が気になる方も多いでしょう。実は0円から始められる自費出版の方法があるのです!このステップバイステップガイドでは、原稿の準備から出版まで、ほぼ0円無料でKindle自費出版を実現した方法を紹介します。これから自分の作品を世に送り出したいと考えているあなたに、手軽で確実な出版の道をお教えします。さあ、あなたも自費出版の第一歩を踏み出しましょう!

Kindle自費出版とは?

自費出版とは、著者自身が出版に必要な費用を負担し、自分で出版物を制作し、販売することを指します。出版社を介さずに、自分の作品を世に出すことができますが、印刷代がかかったりと必要がかかるのが問題でした。

Kindle自費出版では、Amazonが提供するKindle Direct Publishingというサービスを利用して、自分で制作した電子書籍を販売することを指します。

Kindle Direct Publishingとは

Kindle Direct Publishingは、Amazonが提供する電子書籍出版サービスです。このサービスを利用することで、誰でも簡単に自分の作品を電子書籍として出版し、世界中に販売することができます。Kindle自費出版の販売先は、AmazonのKindleストアです。このシステムを利用すれば、出版に必要な手続きには費用がかかりません!つまり0円無料で出版できるのです。

Kindle自費出版で本を出版する手順

Kindle Direct Publishingに登録する

KDPに登録するには、Amazonアカウントが必要です。Amazonアカウントを持っていない場合は、まずはアカウントを作成しましょう。
Amazonアカウントを持っている場合は、以下の手順でKDPに登録します。

1. KDPのホームページにアクセスする
KDPのホームページにアクセスするには、以下のURLをクリックします。
https://kdp.amazon.com/ja_JP/

2. アカウントを作成する
KDPのホームページにアクセスすると、以下のような画面が表示されます。画面右上の「アカウントを作成する」をクリックします。

3. 登録情報を入力する
アカウント作成画面が表示されます。必要事項を入力し、「アカウントを作成する」をクリックします。

4. ログインする
アカウント作成が完了すると、KDPのダッシュボード画面が表示されます。ここで、自分の作品をアップロードしたり、出版物の設定を行うことができます。

KDPホームページ

ここまでできたら準備はOK

出版物の原稿作成

WordやGoogleドキュメントなどで文書作成します。目次やURLのリンクも反映できるので通常の文書を作成するように執筆します。どこからでも空き時間にかけるようにGoogleドキュメントがおすすめです。

Epub形式での出力

作成ができたら、Kindleで読める形式にフォーマットを変換する必要があります。KDPに登録する際にはEpubというファイルに変換する必要があります。このファイルに変換する方法はいくつかあるようなのですが、Googleドキュメントで作成すればと保存形式を選ぶときに選択できるので簡単です。

ワンポイントアドバイス

アドバイス
アドバイス

Kindle本は何文字でも出版はできるそうです。ということはかなりハードルが低いですよね。私は本をいつか出版したいと思っていたため、今回の本のベースはNoteで執筆していました。集中して執筆が難しい場合は、ブログやNoteなどに書き溜めておくと良いですね。

表紙デザイン

カバーデザインはKindle本のサイズに合わせて作成し、KDPにアップロードする必要があります。自分で作成するにはCanvaというレイアウトデザインサイトを利用すると便利です。Canvaにはあらかじめテンプレートが用意されているのでそちらを利用してみると良いでしょう。

自分で作成した表紙デザインの案はこちら

表紙を作成するためには、タイトルやサブタイトルが決まっていないといけないので、執筆と同時に進めるようにしましょう。デザインは自分では無理だよ!という方は、ココナラなどの外注サイトを利用してみるのも良いと思います。私は今回ココナラを利用してみました。必要情報を記入して依頼すると5日間で納品してくださいました。(費用は4000円程です。)

▼ココナラ▼

個人のお悩み解決からクリエイターへの制作依頼までできる、スキルのオンラインマーケット

招待コードJP01MB】 こちらURLから招待コードを入力すると1000円分ポイントが付与!

《デザイン》 企業のロゴ作成/チラシデザイン/図面・CAD作成

出版物のアップロードと必要事項の登録

出版物の準備ができたらKDPに必要事項を入力します。原稿と表紙をアップロードします。

価格設定

販売価格を設定します。99円~から登録が可能です。セールやキャンペーンの設定も可能です。KDPセレクトに登録するとKindle Unlimitedで閲覧できるようになります。無料でお友達に読んでもらえるのは嬉しいですね。

ロイヤリティの設定

販売に対するロイヤリティの設定を行います。35%か70%の設定が選べます。Amazonでの独占販売を登録すると70%のロイヤリティに設定できます。
全て登録が完了して申請ボタンを押すとAmazonでの申請が始まります。私の場合は2時間で申請が通り販売開始となりました。(意外と早かったです。)

初めてのKindle自費出版で注意すべきポイント

カバーデザイン(表紙)に注意する

表紙は、本の印象を左右する重要な要素です。目を引くデザインを心がけましょう。ご自身で作成できない場合はある程度納品時間がかかると思うので余裕を持って外注するようにしましょう。

作る際にイメージしておいた方がいいこと

  • 表紙に入れる文言

   タイトル:

   サブタイトル:

   著者名:

   帯部分:

  • タイトルの組方向(縦書きor横書き)
  • 本を読んでもらいたい方(ターゲット)は?
  • カラーやテイスト等、デザインに関してご希望やイメージ。

ワンポイントアドバイス

アドバイス
アドバイス

自分で作成したイメージや、色のイメージなどを提供するとデザイナーさんもイメージが湧きやすく、コミュニケーションもスムーズですよ。

フォーマットに注意する

GoogleドキュメントからKindleで読める形式にフォーマットを変換する必要があるため、改行がうまくできているかなどの確認が必要です。これも、自分で調整するのが難しい場合は、外注でレイアウト設計までしてくださるサービスもあります。

まとめ

このブログでは、ほぼ0円でできるKindle自費出版の方法をステップバイステップで紹介しました。原稿の準備から編集、カバーデザイン、そしてAmazon KDPへの登録まで、手軽に始められる方法を解説しました。これらの情報を活用し、あなたも成功するKindle自費出版を目指してください。最初の一歩を踏み出し、自分の作品を世に送り出しましょう!

私の作成したKindle本は、執筆開始から約2ヶ月仕事の合間にちょこちょこ書いて作成しました。

”初のハーブティー本発売!”

ハーブブレンダー・福島梨沙さんの世界観が表現されたオリジナルレシピ。
本書では、二十四節気の季節のうつろいに沿ったハーブティーレシピを24種類掲載。

ハーブティーのレシピだけでなく、季節感を感じるためのアドバイスや、身体と心の健康についてもご紹介。季節感を感じられるだけでなく、健康的な生活を送るためのヒントが得られる一冊です。

【こんな方におすすめ】
・ハーブティーブレンドレシピを知りたい
・季節感を感じるためのアドバイス
・自然療法で健康的な生活を送るためのヒントを知りたい
・ハーブティーのアレンジレシピが知りたい

【Kindle Unlimited では無料配信中】
https://amzn.to/3ZTQ9OV

この記事を書いた人

「あたま・こころ・からだを健やかにし、魂を輝かせる」をモットーに薬剤師の傍ら、ハーブティーの開発や個別カウンセリングを行う。アートやイメージからハーブのブレンドを作ることが得意。
ハワイのマナカードの講座やカウンセリングも行う。

実績・講演など
Comma lab Awai ハーブティー監修 (@Awai _Commlab)
自社ブランド Tsukiシリーズ 監修
企業様向け ハーブ専門家ライター

福島梨沙をフォローする

▼▼LINEお友達登録▼▼季節のハーブのコラムが届きます♪

友だち追加

コメント

タイトルとURLをコピーしました